ニュース
慶應義塾横浜初等部
2013/5/30納入事例
慶應義塾横浜初等部は、慶應義塾創立150年記念事業の一環として、2013年4月に開校しました。講堂の席数は492席。移動観覧席280席、固定席56席、スタッキングチェア156席です … つづきを読む
フェスティバルホール
2013/5/30納入事例
中之島の街で親しまれてきたフェスティバルホールのある新朝日ビルが、中之島地区再開発による建て替えのため2008年12月に50年の歴史に一旦幕を閉じました。そして2012年11 … つづきを読む
有森博&長瀬賢弘デュオシリーズ
ロシア秘選集 vol.1 「曙」2013/5/30イベント
… つづきを読む
いわきアリオス ピアノマラソン2013
2013/5/30イベント
いわきアリオス音楽小ホールのスタインウェイピアノをみんなで弾き繋いだ最後を飾るのは、ロンドンと日本を拠点に活動するピアニスト・小川典子さん。ピアノとの幸せなひと … つづきを読む
立川談笑独演会
2013/5/30イベント
… つづきを読む
もじもじ会議〜音楽を書くをかんがえる〜 その1
2013/5/30ブログ
アリオスペーパー編集部員の皆さんと「もじもじ会議」という企画を始めました。「もじもじ」とは、「モジモジ」しながら話し合うという意味もありますが、文字どおり「文字 … つづきを読む
寺山修司◎実験映画上映会
2013/5/29イベント
寺山修司の実験映画の上映と笹目浩之・寺山修司記念館副館長による解説。時代を駆け抜けた寺山修司の多方面にわたる活躍をお楽しみください。 … つづきを読む
寺山修司と天井棧敷◎ポスター展 前夜祭(ギャラリートーク)
2013/5/29イベント
笹目浩之・寺山修司記念館副館長によるギャラリートークです。 … つづきを読む
寺山修司と天井棧敷◎ポスター展
2013/5/29イベント
いわきアリオスオープン以来、年に1度開催している「現代演劇ポスター展」を本年も開催いたします。本年はいわきアリオス5周年という節目の年に寺山修司没後30年が重なりま … つづきを読む
鈴木穣蔵・村井佳史写真展 ASA101500
2013/5/27イベント
いわきアリオスは2013年4月8日に開館5周年を迎えました。この5年間に行われた数々の主催公演をいわき在住のカメラマン2人が撮り続けています。その数101,500枚以上。皆さん … つづきを読む
【事業レポート】第19回 あそび工房レポート(前編)
2013/5/25ブログ
人と出あい、文化と出あい、新しい自分に出あえる場所。いわき芸術文化交流館アリオスは、福島県いわき市にある文化交流施設。創造的で多様な文化交流活動の拠点として、ま … つづきを読む
平FG合唱団 第47回定期演奏会
2013/5/20イベント
… つづきを読む
第2回 いわき文化復興祭
2013/5/18イベント
音楽、踊り、芸能、演劇、絵画に生け花、書道、絵手紙、俳句、短歌といった発表・展示のほか、キッズルームでは子どもが喜ぶ『おはなし会』や、平中央公園には26店の出店と … つづきを読む
「おでかけアリオス研究会」 第1期 卒業ブログ その2 紺野裕子さん
2013/5/17ブログ
いわきアリオスが、地元のアーティストと丁寧なプログラムづくりを目指し、2010年より始めたプロジェクト「おでかけアリオス研究会」。昨年度卒業した、第1期アーティスト4 … つづきを読む
福島県ボディビル大会
2013/5/17イベント
… つづきを読む