ニュース
【事業レポート】いわきアリオス室内楽フェス 其の5 「ファイナルコンサート編」
2014/4/6ブログ
1/28(火)から2/1(土)に行われた「いわきアリオス 室内楽フェスティバル」。若手からベテランまで、第一線で活躍する演奏家がいわきアリオスの音楽小ホールに集い、室内 … つづきを読む
第9回いわきアリオス落語会
ザ・ベスト・オブ 立川志らく2014/4/6イベント
6年目のいわきアリオス落語会、回を重ねて第9回。第1回から第5回まで連続登板した立川志らくが3年ぶりに登場。演目:「紺屋高尾」他 … つづきを読む
下村由理恵バレエワークショップ
2014/4/5イベント
アリオス開館前のワークショップをはじめ、「ダンスリレー2012」にも講師として参加してくださり、いわきとも深い繋がりのあるトップバレエダンサー・下村由理恵さんによる … つづきを読む
クラシカル アンサンブル ユニット -mio-
2014/4/4イベント
… つづきを読む
【事業レポート】いわきアリオス室内楽フェス 其の4 「トリオ・サンクァンシュ編」
2014/4/4ブログ
1/28(火)から2/1(土)に行われた「いわきアリオス 室内楽フェスティバル」。若手からベテランまで、第一線で活躍する演奏家がいわきアリオスの音楽小ホールに集い、室内 … つづきを読む
第4回 NHK交響楽団 いわき定期演奏会
2014/4/3イベント
いわきアリオスが避難所として市民の方々を受け入れ、その後、修復工事のために閉館していたあの頃。―私たちは、市民の方々の想いを可能な限り受け止め、芸術文化による「 … つづきを読む
【事業レポート】いわきアリオス室内楽フェス 其の3 「大萩康司さん、朴葵姫さん編」
2014/4/3ブログ
1/28(火)から2/1(土)に行われた「いわきアリオス 室内楽フェスティバル」。若手からベテランまで、第一線で活躍する演奏家がいわきアリオスの音楽小ホールに集い、室内 … つづきを読む
高校美術部 クロッキー展
2014/4/2イベント
東京藝術大学×いわきアリオス×いわき市立美術館連携事業「アリオス現代美術館」の関連企画として、2014年3月22日(土)に、いわき市出身で東京藝術大学元助手の彫刻家、鈴 … つづきを読む
こどもプロジェクト 第31回「あそび工房」
2014/4/2イベント
アリオスを、こどもたちのあそび場にしたい! これまでアリオスでかえっこバザールを開催してきた「こどもプロジェクト」のボランティア・スタッフの皆さんが、毎月1回、こ … つづきを読む
橋爪功 朗読劇「四谷怪談」
2014/4/2イベント
テレビ、映画、舞台と幅広く活躍する橋爪功による、ダイナミックな朗読劇。一人でおよそ数十にもおよぶキャラクターを、身ぶり手ぶりはもちろん、様々な声色を使い、舞台の … つづきを読む
【事業レポート】いわきアリオス室内楽フェス 其の2 「吉野直子さん編」
2014/4/1ブログ
1/28(火)〜2/1(土)に行われた「いわきアリオス 室内楽フェスティバル」。若手からベテランまで、第一線で活躍する演奏家がいわきアリオスの音楽小ホールに集い、室内楽 … つづきを読む
映画「かみさまとのやくそく」上映会
2014/3/31イベント
この映画には音楽もナレーションもありません胎内記憶の聞き取り調査や子育ての実践、内なる子どもへの自己肯定ワークの課程を、カメラは丁寧に見つめていきます。研究者、 … つづきを読む
映画「ふるさとがえり」上映会
2014/3/31イベント
新しい「ものがたり」が生まれる時に ―私たちは今、時代の転換点に生きています。常識が非常識に、正解が不正解に、経済優先で追い求めた「豊かさ」が、深刻な社会問題に反 … つづきを読む
福島県立磐城高等学校吹奏楽部
第25回定期演奏会2014/3/28イベント
… つづきを読む
消費税増税に伴う価格改定のお知らせ
2014/3/25お知らせ
2014年4月1日から実施される消費税増税に伴い、価格改定を行う運びとなりました。プロダクツカタログ「KOTOBUKI SEATING 2013-2014」 No.202と合わせてご覧いただける、価格 … つづきを読む